« 虎ヶ埼灯台(山口県) | トップページ | 戸田灯台(静岡県) »

2015年8月17日 (月)

江崎港竜神埼灯台(山口県)

Botantoudai_2今回紹介する灯台は、山口県萩から北東に進んだ、島根との県境に近い高山岬の一角、江崎港につながる竜神埼に立つ灯台(写真右上)である。

Ryujinsaki04_2

と、実は偉そうに書けないのである。実は直接灯台を訪れていないのだ。今回の灯台巡りは、気ままな一人旅ではなく、他の目的もあった旅の中に、灯台巡りを組み込んだため、時間的余裕もなく、更にアプローチ時点で道を間違えたこともあって、灯台を目指せなかったのである。

Ryujinsaki02chizu

この日、前日の雨から一変、見事な青空が広がり、高山岬にある灯台2基を、山歩きを覚悟して訪れたのであるが、完全にアプローチを間違えてしまった。言い訳になるが、昔ながらの方法(打ち出した地図を見る)ではなく、スマホのMAP機能を利用したのが間違いだった。この日帰宅予定で、その前に高山岬灯台へも行く予定だった自分に時間は残されておらず、望遠での撮影のみとなってしまった。

Ryujinsaki06

地図上では道は示されていないが、google earth(写真左上)で見ると、南側に道らしき物が写っていた。昔ながらの地図と、現地での感を頼れば、こんなミスはしなかったと反省しきりであるが、再訪するには少し遠い地であるだけに本当に残念である。

望遠で見ると、灯台手前に灯籠が見えて、そこには道がある様に見える。望遠で写真を撮りながら、そこを歩いている自分を想像できただけに、悔やみきれなかった。

Ryujinsaki05

灯台は、高山岬を回り込んで江崎港に入る船舶からは、岩礁が多そうな東側を示す重要なポイントである(写真左下)。望遠で撮影するために対岸を移動しながら、全体を眺めていて改めてそう感じた。そんなことを感じられたことだけを慰めに、写真を撮り終えると時間を気にしながら車に乗ったのである。

|

« 虎ヶ埼灯台(山口県) | トップページ | 戸田灯台(静岡県) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 虎ヶ埼灯台(山口県) | トップページ | 戸田灯台(静岡県) »